はい、チーズ!

夫婦とチーズ(黄金色)とつばめ(黒猫妹)のこがねいろな日常@京都から大阪。

ざわついてまいりました。

師走といえどもこれは毎年の行事でございます。

さらに香箱アニキにとってはなおの事、年末の喧騒は無縁のことです。

今年も平年並みにあっという間に時間は経過した年でした。

これってダッコでしょ。かあさん限定だけど…。

結局、前回の記述の通りでゆっくりと穴場探しも、京歩もならず…
本年の紅葉見物は一度も叶わず閉店ガラガラとなりました。

そして昨日、仕事前に毘沙門さんに出向き紅葉の名残見物にての
写真を貼っておきます。参拝者もまばらでした。

合い間に愚痴的なお話しを…。

年末と思いきや、すでに新年度に向けては町内会のお話し。

ここに来た頃は200以上の世帯数、14組で組織されていた町内会。
それが今では退会や転入世帯の未加入で、100世帯7組ほどに減少。
組組織(堅気の)の統廃合が進んでいます。

そして来年度には我が家の所属する組に役員当番が回って来ます。
さらにはその翌年度の組が統合を申し入れて参りました。

町内会から脱退する世帯が多発しての申し出とか。
前回、チーズが我が家に来る前年に老練かつ巧みな策略にハマり

(我が家の子になった頃…鼻ポチ少なっ)
町内会長をさせられることとなったのでした。
それから数年間にこれも断り切れずとまあ人生で一度くらい…で
自治連合会、地区連絡協議会、交通安全対策協議会、猿害対策協議会
子供神輿主事、子供会世話役などなど役員としてお手伝いをいたしました。

果たしてこれらの組織が災害や緊急事態の役に立つのか…と思えば
「否」だと思います。地域貢献で表彰されたいオーラむんむんのジジイ諸氏。
ほんものの組組織かと思うような上下関係。
くそジジイ連合会トップの「よそ者が町内会長をする時代」を公然と発言
結果これをきっかけにすべてから撤収といたしました。
(くそジジイいまだ連合会長継続中)

どうやら新年度の役員選出でも水面下で不穏な動きがあることが
散歩前に会った現組長(前々回の町内会長)からお話しが…
「一度会長をすると二度と役員はしなくてよい」などとはもう記憶にないとか。
前回の組会議、愚生の出張中にかあさんが為すすべなく押しつけられた
決め台詞「ほか皆が体調不良にて余命いくばくもなし」だって。

ですが皆さま、超元気で日々を過ごしておられます。
……よってお願いされても今回は全力で回避といたします。

幕末の尊王思想家、高山彦九郎先生京都御所に拝礼(土下座ではありません)

こちらはどうあれ…

ヒトのざわつきには無縁のようです。